2018年06月27日
時事問題 1学期期末用(社会・保体)
中学生用の時事問題です。
【社会】
・(中3用)新年度予算(日本)の歳入は34.5%が何か?また、残り2位3位4位は何か?
→34.5%=公債金、2位所得税(19.5%)、3位消費税(18.0%)、4位法人税(12.5%)
・北朝鮮と韓国が停戦し、北朝鮮の核の破棄などの宣言をしたのは何と呼ばれている?
→板門店宣言(はんもんてん) ←地名(店ではない) 4月27日
・奈良県桜井市の纏向(まきむく)遺跡で何の種の時代測定をしたか? →桃(邪馬台国時代と言われてている)
・5月18日、藤井聡太が最年少で、何段になったか? →7段(&4冠所持)
・カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールに輝いた是枝裕和監督の作品名は? →万引き家族
・6月、最年少で、国民栄誉賞に輝いたのは? →羽入結弦
・約5か月半ぶりに地球に帰ってきた日本人宇宙飛行士は? →金井宣茂(のりしげ)
・今年、G7サミットが行われた場所は? →カナダのシャルルポワ
・G7サミットにロシアは入るか? →入らない(フランス・アメリカ・イギリス・ドイツ・日本・イタリア・カナダ・EU)
・e(ビデオゲーム)スポーツが2019年の国体で行われるが、どこの県で行われる? →茨城県
・現在の20歳から18歳で成人とする民法が成立した。それが施行されるのはいつから? →2022年4月1日
・米朝首脳会談で、共同声明が行われた日はいつか? →6月12日(シンガポールにて)
・米朝首脳会談でアメリカが無期限停止したことは? →米韓共同軍事演習
・安倍首相の在日日数は5月30日をもって、歴代何位になったか? →3位
・トランプ政権が中国への追加で何を課すことを発表した? →関税
・大阪港のコンテナで2000匹以上も見つかり、被害も出た虫の名前は? →ヒアリ
・6年半ぶりに九州電力が再稼働させた原発は? →玄海原発(4号機)
・6月19日に衆議院の本会議で賛成多数で可決した法案は? →総合リゾート(IR)実施法案(カジノ法案)
・動画の見放題といっておいて、表示の3割しか見ることができないシステムだったお店は? →ツタヤ
・6月1日で新内閣が組織されジュゼッペ・コンテ氏が首相になった国は? →イタリア
・
【保体】
・2月に行われた平昌オリンピックで日本の獲得メダル数は? 13(金4 銀5 銅4)個=過去最多
・マラソン大会で日本記録を出して1億円をもらった選手は? 設楽悠太(16年ぶりの日本記録)
・卓球日本女子団体(伊藤・平野・石川)世界選手権、何メダル? 銀メダル(スウェーデンで開催)
・4月のボストンマラソンで、31年ぶりに優勝した日本人は? 川内優輝
・サッカー日本代表の監督に就任したのは? 西野朗
・女子レスリングでパワハラの訴えをして認められた人物は? 伊調馨(かおり)
・東京オリンピックのマスコットは? 略
・今月、最年少で、国民栄誉賞に輝いたのは? 羽入結弦
・東京オリンピックに合わせて祝日が移動になる。その祝日とは? 海の日、山の日、体育の日
・
・JOCスポーツ賞、最優秀賞に選ばれた選手は? 小平奈緒(スピードスケート)
・至学館大が解任した監督は? 栄和人(栄監督)
・
・アメフトで悪質な怪我する反則を監督が指示していたのは何大学? 日大
・サッカーワールドカップは6月14日から始まったが、どこで行われてる? ロシア
・サッカーワールドカップで日本は何グループで予選を戦うか? Hグループ
・サッカーワールドカップで第一試合目、コロンビアと戦って勝ったか負けたか? 2-1で勝ち
・卓球の荻村杯(6月)で優勝した選手は? 張本智和、伊藤美誠
・バドミントン団体で37年ぶりに優勝したが、6戦全勝した選手は? 奥原希望
・
【社会】
・(中3用)新年度予算(日本)の歳入は34.5%が何か?また、残り2位3位4位は何か?
→34.5%=公債金、2位所得税(19.5%)、3位消費税(18.0%)、4位法人税(12.5%)
・北朝鮮と韓国が停戦し、北朝鮮の核の破棄などの宣言をしたのは何と呼ばれている?
→板門店宣言(はんもんてん) ←地名(店ではない) 4月27日
・奈良県桜井市の纏向(まきむく)遺跡で何の種の時代測定をしたか? →桃(邪馬台国時代と言われてている)
・5月18日、藤井聡太が最年少で、何段になったか? →7段(&4冠所持)
・カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールに輝いた是枝裕和監督の作品名は? →万引き家族
・6月、最年少で、国民栄誉賞に輝いたのは? →羽入結弦
・約5か月半ぶりに地球に帰ってきた日本人宇宙飛行士は? →金井宣茂(のりしげ)
・今年、G7サミットが行われた場所は? →カナダのシャルルポワ
・G7サミットにロシアは入るか? →入らない(フランス・アメリカ・イギリス・ドイツ・日本・イタリア・カナダ・EU)
・e(ビデオゲーム)スポーツが2019年の国体で行われるが、どこの県で行われる? →茨城県
・現在の20歳から18歳で成人とする民法が成立した。それが施行されるのはいつから? →2022年4月1日
・米朝首脳会談で、共同声明が行われた日はいつか? →6月12日(シンガポールにて)
・米朝首脳会談でアメリカが無期限停止したことは? →米韓共同軍事演習
・安倍首相の在日日数は5月30日をもって、歴代何位になったか? →3位
・トランプ政権が中国への追加で何を課すことを発表した? →関税
・大阪港のコンテナで2000匹以上も見つかり、被害も出た虫の名前は? →ヒアリ
・6年半ぶりに九州電力が再稼働させた原発は? →玄海原発(4号機)
・6月19日に衆議院の本会議で賛成多数で可決した法案は? →総合リゾート(IR)実施法案(カジノ法案)
・動画の見放題といっておいて、表示の3割しか見ることができないシステムだったお店は? →ツタヤ
・6月1日で新内閣が組織されジュゼッペ・コンテ氏が首相になった国は? →イタリア
・
【保体】
・2月に行われた平昌オリンピックで日本の獲得メダル数は? 13(金4 銀5 銅4)個=過去最多
・マラソン大会で日本記録を出して1億円をもらった選手は? 設楽悠太(16年ぶりの日本記録)
・卓球日本女子団体(伊藤・平野・石川)世界選手権、何メダル? 銀メダル(スウェーデンで開催)
・4月のボストンマラソンで、31年ぶりに優勝した日本人は? 川内優輝
・サッカー日本代表の監督に就任したのは? 西野朗
・女子レスリングでパワハラの訴えをして認められた人物は? 伊調馨(かおり)
・東京オリンピックのマスコットは? 略
・今月、最年少で、国民栄誉賞に輝いたのは? 羽入結弦
・東京オリンピックに合わせて祝日が移動になる。その祝日とは? 海の日、山の日、体育の日
・
・JOCスポーツ賞、最優秀賞に選ばれた選手は? 小平奈緒(スピードスケート)
・至学館大が解任した監督は? 栄和人(栄監督)
・
・アメフトで悪質な怪我する反則を監督が指示していたのは何大学? 日大
・サッカーワールドカップは6月14日から始まったが、どこで行われてる? ロシア
・サッカーワールドカップで日本は何グループで予選を戦うか? Hグループ
・サッカーワールドカップで第一試合目、コロンビアと戦って勝ったか負けたか? 2-1で勝ち
・卓球の荻村杯(6月)で優勝した選手は? 張本智和、伊藤美誠
・バドミントン団体で37年ぶりに優勝したが、6戦全勝した選手は? 奥原希望
・
2018年06月12日
1学期期末テスト対策授業 受講受付中
1学期期末テスト対策講座
数学と理科を中心にテストに出るもの
確認しておくべきことを講義します
【1】中2(葵中・甲山中)
6月22日(金) 18:15~19:15
受講料500円(税込)
【2】中3(葵中・甲山中)
6月23日(土) 17:15~19:15
受講料1000円(税込)
お申し込みは
meisei_juku@yahoo.co.jp
(アンダーバーの次は「j:ジェイ」になります)
もしくは
0564-64-1183
までご連絡ください。
(名前と学年・学校名をお知らせください)
場所は「明誠義塾」になります。
予想を含むため
学校が指定になっております。
何卒、ご了承願います。
受講料とテスト範囲表を当日ご持参ください。
(数、英、理のテスト範囲のものもご持参ください)
お申込み後、こちらから
24時間以内に折り返しメール致します。
折り返しがない場合は、不備があるかも
しれませんので、お電話お願い致します。
当日の受講前に少しアドバイスなどを
送らせていただくかもしれませんので、
できましたらメールでお申込みください。
申込み締め切り
6月19日(火曜)23時まで
当日にお渡しするプリントなどがあります。
よろしくお願い致します。
明誠義塾
数学と理科を中心にテストに出るもの
確認しておくべきことを講義します
【1】中2(葵中・甲山中)
6月22日(金) 18:15~19:15
受講料500円(税込)
【2】中3(葵中・甲山中)
6月23日(土) 17:15~19:15
受講料1000円(税込)
お申し込みは
meisei_juku@yahoo.co.jp
(アンダーバーの次は「j:ジェイ」になります)
もしくは
0564-64-1183
までご連絡ください。
(名前と学年・学校名をお知らせください)
場所は「明誠義塾」になります。
予想を含むため
学校が指定になっております。
何卒、ご了承願います。
受講料とテスト範囲表を当日ご持参ください。
(数、英、理のテスト範囲のものもご持参ください)
お申込み後、こちらから
24時間以内に折り返しメール致します。
折り返しがない場合は、不備があるかも
しれませんので、お電話お願い致します。
当日の受講前に少しアドバイスなどを
送らせていただくかもしれませんので、
できましたらメールでお申込みください。
申込み締め切り
6月19日(火曜)23時まで
当日にお渡しするプリントなどがあります。
よろしくお願い致します。
明誠義塾